100円バス
文京区に100円バスが走っています。
文京区役所を起点に循環しているのですが、
面白いから乗ってみようと六義園まで乗ってみました。
こんな所を通るの?と言った感じで、
知らない街並みを満喫しました。
利用する方も多く、区民の足として活躍していると思います。
今度は一周してみようかと思っております。
2007.10.30 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題

北区・上中里で腰痛ケアなど整体をしている私の蕎麦打ち・ポタリング(自転車)・ジムでの出来事・上中里、駒込、王子、赤羽等北区に関する話題等。気が付いたことなど勝手に書かせて頂きます。
文京区に100円バスが走っています。
文京区役所を起点に循環しているのですが、
面白いから乗ってみようと六義園まで乗ってみました。
こんな所を通るの?と言った感じで、
知らない街並みを満喫しました。
利用する方も多く、区民の足として活躍していると思います。
今度は一周してみようかと思っております。
2007.10.30 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
昨日の話の続きかな?
相互乗り入れをしている鉄道各社。
運転手の方も自分の会社以外の路線を走ってたり
車掌さんは、駅名覚えたり
大変だとずっと思っていたのですが、
乗り入れ前に、乗務員の方が変わると初めて知りました。
そうなんですね!乗務員の方は、自分の会社の路線のみ
担当だそうです。
でも違う会社の電車を運転をするとちょっと違っていたりして
運転がしにくい電車もあるそうです。
素人目では電車の運転席って同じに見えますが
違っているのですね!
2007.10.28 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
東京メトロですよね。旧営団地下鉄。
メトロの路線図を見ていて、
路線が増えている事に感心して見ていたのですが、
これって昔都電が走っていた下を走っているのではないか?と
思ってのですが…どうなのか?
と考えてみて、幹線道路の下を走っているから
おのずから昔都電が走っていた下を
走る事になっているのかな?と思い当りましたが…
東京メトロは超が付くくらい黒字らしいです。
東京23区しか走っていないので、赤字になりようがないらしい…
素晴らしい優良企業ですよね!
2007.10.27 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
久しぶりに簡単トレーニングです。
骨盤周りの筋肉をほぐしましょう!
骨盤の歪み等にも効果があります。
床に長座で(脚を伸ばして)座ります。
脚を肩幅に開いてください。
お尻を左右交互に持ち上げます。
手は使わずにお尻だけで浮かして下さい。
出来るようになったら、
そのままお尻歩きをします。
1㎝位前進して、元の位置にお尻歩きで戻ります。
前進・後退で1セット。3から5セットを目安にして下さい。
股関節が軽くなってきます。
2007.10.26 | | Comments(0) | Trackback(0) | 自宅で簡単トレーニング
シルバー健康体操で使用したアリーナを
モップをかけて掃除をして原状回復するのですが、
卓球台を戻して、バドミントンのネットを張って…
お当番の方がやるのですが、
何かそのまま帰れなくて、何時も手伝っています。
普通教える方は、そのまま帰るらしいのですが…
この前、まったくお当番の方がいなく?
えっ!と思っていたら、残っていた方が
一緒にやってくれたので助かりましたが…
お当番の人がすべて欠席したのかと思って、
確認したところ、お当番票の記入漏れでした。
原因が判明して良かったです。
2007.10.25 | | Comments(0) | Trackback(0) | シルバー健康体操
東京メトロ南北線西ヶ原駅を利用する時に、
平塚神社を抜けて行くのですが、
社殿に向かってお参りをしている人が
結構いる事に気が付きました。
僕もその一人なのですが…お祈りの内容は感謝の気持ちです。
サッと頭を下げて行く人、社殿の中をジッと見つめている人
様々ですが、何かに向かって頭を下げる事って必要だと思います。
感謝の気持ちを持ち続けていると
人に対して優しくなれると思います。
事件の無い、住み良い世の中になってほしいですね!
2007.10.24 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
昨日のお昼前からインターネットに接続できなくなり、
そのうちに繋がるだろうとのんきにかまえていたのですが、
今日になっても繋がらないので、
ケーブルテレビのサポートセンターに電話して、
来ていただきました。
繋がらないので、モデムの電源を抜き差ししたり、
抜いている時間が短いのかと、夜抜きっぱなしにしてみたり…
原因は、同軸ケーブルの線が短くて、
モデムに接続されていなかっただけでした…
今までよく接続できていたと思いますが…
モデムのランプの点滅の意味を教えて頂いたので、
自分で対処できる問題か、サポートに来て頂くかの
判断が分りました。
今日の電話ですぐ来て頂けて良かったです。
北区ケーブルテレビは良いですよ!
テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ
2007.10.23 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
男の子に必ず来る物、声変わりですね。
いとこの子供が中学生で声変わりが始まりました。
自分も経験しましたはずですが、
今では声変わりした事も忘れていました。
声変わりする前は、どんな声だったのだろう…
8ミリビデオでは声が入ってないし、
オープンリールのテープレコーダに多分は言っているはずですが、
どこに仕舞ってあるのか…
今は、ビデオが出回っているので
声も映像も残りますから良い事だと思います。
2007.10.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
二日続けてトレーニングに来たと言った人と
話していたら筋肉痛が抜けないから
医者に行って緩和する注射を打って来たと…
2日続けてのトレーニングにも驚きますが、
筋肉痛を緩和する注射を打ってまで来る根性の方に
感心してしまいました。
力が出ないと言っていたので
筋肉痛を抜く注射って、筋肉弛緩剤じゃないですか?と聞いたところ
何を打ったかは分らない、とにかく筋肉痛を抜く何かありませんか?
と言って打ってもらったそうです。
根性の何物でもないと思います。
2007.10.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | トレーニング
友達がデジタルカメラの上に座ってしまって
壊れたかと思ったら、何でもなかったと!
最近の精密機器は丈夫になったと言って、
確かに昔は、精密機器と言うか家電品は
大事に扱えとよく言われていた覚えがあります。
テレビのチャンネルは小さい方から大きい方に回しなさいとか?
置く時は、そっと置きなさい等など
今ではそんなこと聞かなくなったと話が盛り上がってしまいました。
最近ではPCも落としても大丈夫な物が出ているとか…
大事に扱う事で、物の大切さを学んできた僕達年代にとっては、
なんかしっくりきませんが、壊れないって事は良い事ですよね!
テーマ:家電・パソコンパーツ - ジャンル:ライフ
2007.10.19 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
品川にマンションを持っている人にお誘いを受けました。
男ばかりなので、ホームパーティとカチョ良い
呼び方和ふさわしくないと思いますが…
取り敢えず、持ち寄りで10人位を呼ぶ予定です。
何を持っていけばいいのか?
お酒はもちろんですが、食べ物と言っても…と
思っていましたが、僕には強い味方が!
蕎麦を打っていけば良い事に気が付きました。
飲めない人も来るみたいなのでピッタリかも!
年末に向けての練習にもなるし、
新蕎麦も出ていますから!
蕎麦粉を注文しなければ!
2007.10.18 | | Comments(0) | Trackback(0) | 蕎麦打ち
新米美味しいですよね~!
でも産地によって、同じ品種でも味が違います。
どうして同じもので?精米方法の違い?と思っていましたが、
産地の人に聞いた話によりますと、
一日の寒暖の差が激しい土地のお米は美味しくなるそうです。
なるほど!と納得させて頂きました。
獲れる土地の人曰く、寒暖の差のない土地のお米は
美味しくなくて食べられないと言っていました。
僕の味覚では、そこまでは言えません…
2007.10.17 | | Comments(0) | Trackback(0) | 聞いた話
早いものでNFLも第6週になってしまいました。
成績が分れ出しました。
今年もNEとIndyが頭一つ抜けた感じです。
これから何が起こるか分かりませんので、
楽しみましょう!
素晴らしいプレイを見せて頂けることを
楽しみにしています。
2007.10.16 | | Comments(0) | Trackback(0) | スポーツ
秋の花粉症の季節です。
スギ花粉と25年間付き合って、
一昨年からは、対応が出来て
スギ花粉は気にならなくなったのですが、
秋の花粉が出だした気がします。
杉のように症状がひどくないので楽なので
ほとんど気になりませんが、ちょっと気になる
と言った所ですね!
テーマ:ポジティブでいこう! - ジャンル:心と身体
2007.10.15 | | Comments(0) | Trackback(0) | 花粉症
魚沼産のコシヒカリの新米が届きました!
美味しいんですよね~!農家直送!
魚沼産のコシヒカリの新米をおかずにして
ご飯が食べられそうです!と思って
新米の話題が出たので、
そのことを言ったら、
どこかの地方で、おかゆをおかずにご飯を食べるらしいよ、と
おかゆをご飯にかけて食べるとか…
おかゆの塩加減とご飯は良いかも!
あんかけ御飯になる訳ですよね!
今度チャンスがあったらやってみようと思います。
お粥も好きなんですよね~!
2007.10.14 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
首都圏の鉄道が自動改札が機能しないで混乱しました。
自動改札で入って出る時に、自動改札を通らなかった人は
修正しないと使えないらしいです。
修正するのが手作業になるらしく時間がかかるとか…
自動化の弊害ですかね?
鉄道に勤務している人と話す機会があって、
聞いたのですが、大きくなりすぎじゃないかと言っていました。
乗り入れ、乗り換えでデーターが大きくなりすぎて
コンピューターが付いていけないのではないかと言う事です。
なるほど!と聞いていました。
その方も朝自動改札を動かそうとすると
動かない時が多いと困っていました。
便利なようで、ちょっとの事で大混乱に
なってしまうのも今の世の中の流れでしょうか…
2007.10.13 | | Comments(0) | Trackback(0) | 聞いた話
北区ニュースを読んでいたら
チャドクガの幼虫がツバキ・サザンカに
大量発生していると…
夏ごろがら実家のツバキの葉が枯れてもいないのに
無くなって、殺虫剤をかけたら…
チャドクガが原因だったようです。
大量発生しているから注意しましょうと言われても
駆除方法とか駆除をしていただけるものなのか?と思って
区役所に電話をしたところ、
公園等を利用する時に注意してもらうための物だったようです。
最近は町内でも消毒をしなくなってしまいましたし、
年々虫が増えていくのでしょうか?
2007.10.12 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
知り合いがやっている、人形町の焼きトン屋さん「福笑」
人形町ですから休日には殆ど人がいないので、
お休みで3連休明けにお店に行ったら
お店の前の自販機が荒らされていたそうです。
荒らされる前に、自販機に幾ら入っていたか分らないとの事で
利益が入ってこないそうです。
それはいいけど、面倒ばかりかかって撤去しようかな?
と言っていました。
その前は、自販機に千円札入れたけど、
引っ掛かって出てこないと、言われそのまま千円を渡したそうです。
自販機の管理している人が来た時に、その話をしたら
今の自動販売機は絶対に引っ掛からないようにできていますから
と相手にされなかったそうです。
自動販売機一つでも色々な物語があるものです。
2007.10.11 | | Comments(0) | Trackback(0) | 聞いた話
ヤンキースがまた負けてしまいました。
残念ですが、今年後半の勢いがあれば
来年が楽しみです!
今年は後半飛ばし過ぎて、息切れしてしまったのでしょう!
来年は最初から飛ばして、夏場に一息入れられる位で
良いのではないでしょうか?
ピチャーも見えて来ましたし、来年を楽しみにしています。
NFLも始まっているので、今年はもうNFLを楽しみます。
2007.10.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | スポーツ
1日一回心の底から笑うと健康に良いと言われています。
心の底から笑っていますか?
僕は笑顔を絶やさないようにしています。
最近近所の方に言われたのが、
笑顔で挨拶して、良い笑顔だね!と
笑顔で挨拶すると、相手も笑顔になりますから!
お互い気持ちが良いと思います。
1日一回心から笑えなくても笑顔で居られれば、
1日楽しくなると思います。
2007.10.09 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
秋ですね~!
スポーツの秋、読書の秋色々な秋がありますが、
何と言っても食欲の秋です!
冬に向かって脂肪を付けるために食べるのか?
美味しい物が増えるから食べるのか?
夏に食べられなかったから食べるのか?
とにかく秋は食べる物が美味しくなる季節です。
冬に向かって脂肪を付けるために美味しい食べ物が増えて、
食べざる負えない状況に持っていくのかもしれません。
自然界の法則みたいなものが知らない所で働いているのでしょう!
難しく考えるとどこまでも行ってしまいそうです。
なんでも美味しい季節ですから体重を気にせずに
食べちゃいましょう!
冬は厚着になるからかくれてしまいますから!
それでもダイエットと言う人は、
間食を絶対取らずに、食べた翌日は小食に!ですかね!
2007.10.07 | | Comments(0) | Trackback(0) | 身近な話題
今年の8月が異常な暑さでしたが、
来年の花粉はどうでしょうか?
暑い夏だと花粉の量が多くなると言われていますが、
7月が涼しかったので、それほどでもないのかな?
とも思いますが…
8月の異常な暑さで、花粉が成長出来ない条件にでも
なっていないか、期待しちゃいましょう!
僕はもう気にしなくても良いのですが、
やっぱり花粉は気になります。
2007.10.06 | | Comments(0) | Trackback(0) | 花粉症
コロラドがシーズン終盤の勢いそのままに
プレイオフに入った感じです。
どうなるか楽しみなチームです。
シーズン終盤に調子を上げると
プレイオフもそのままの調子で戦えますからね!
果たしてこの先、どこまで行けるのか?
フィアデルフィアは、10何年振りのプレイオフで
異常な盛り上がりになっているそうです。
スポーツの好きな街ですからね!
フィラデルフィアには井口選手がいますし、
取り敢えず、日本人選手のいるチームは
次に進める訳ですね!
2007.10.05 | | Comments(0) | Trackback(0) | スポーツ
都民の日。
いつ頃からか気にしなくなっています。
やっぱり学校が休みの時は、気にしていたと思います。
子供の頃に、都民の日に河童のバッジを買った記憶が…
何で都民の日に河童のバッジだったのでしょうか?
イベントにも色々連れて行ってもらったと記憶しています。
一回ウルトラマンと怪獣の行進があって、
ウルトラマンに握手をしてもらったのですが、
手の平が銀色になってしまった事が…
都民の日の思い出です。
2007.10.02 | | Comments(0) | Trackback(2) | 身近な話題
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |